時をまとうリネン Soft linen, quietly woven

時をまとうリネン
Soft linen, quietly woven


日々、手にする柔らかな布。
和と洋の設えを行き来することができるシンプルなデザイン。その場にすっと馴染み、時とともに愛着が深まっていきます。 道具としての美しさを持つ、リネンのある日常のご提案です。

本イベントでは ARFLEX NAGOYA の空間で食卓やキッチンまわりで役立つリネン、お茶の時間を彩る器と布小物をご紹介します。景色が静かに変わりはじめるような一品を見つけていただけたら嬉しいです。

期間中は、茶まわりの道具とリネン小物の他、男女兼用でお使いいただけるエプロン、キッチン・テーブルまわりのアイテム、OVO thingsの純度の高い蜜蝋キャドルなども展示販売いたします。ホリデーシーズンにむけてギフトにも喜ばれるアイテムや、新年を気持ちよく迎えるための一枚をご用意して、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

【イベント概要】
日 程 | 2025年12月19日(金) -  21日(日)
時 間 | 11:00 - 18:00 最終日のみ  - 17:00
場 所 | アルフレックス名古屋
    〒460-0008 名古屋市中区栄5-28-12 名古屋若宮ビル4F


時をまとうリネン Soft linen, quietly woven

展示に合わせてテーブル茶道「余白」主宰・古賀文江さんによる茶箱点前のワークショップを開催します。当日はリネンの布で包まれた持ち運びができる茶箱を用意し、その布を丁寧にとく瞬間からご覧いただきます。
道具を扱う所作や空間の美しさを感じながら日常の中で楽しめる現代の茶道をご体験ください。
 
【テーブル茶道ワークショップ】所要時間90分
日 時 | 12月19日(金)       / 14:30 
           20日(土)   11:00/14:30 
         21日(日)   11:00 /14:30 
場 所 | アルフレックス名古屋 4F
料 金 | 7,700 円 (税込み)  当日会場にてお支払いください(クレジットカードのみ)
ご予約 | テーブル茶道ワークショップお申し込みフォーム 

【 内 容 】
・茶箱お点前
・主菓子・干菓子(二服)
 一服目 お点前による呈茶
 二服目 点て方レクチャー後、ご自身で点てていただく「自服」体験
・お道具のご紹介

【 キャンセルポリシー 】
ご予約後のキャンセルは承りかねます。万一の場合はご友人など大切な方へお席をお譲りいただけますと助かります。

 

時をまとうリネン
Soft linen, quietly woven


日 程 | 2025年12月19日(金) -  21日(日)
時 間 | 11:00 - 18:00 最終日のみ  - 17:00
場 所 | アルフレックス名古屋
    〒460-0008 名古屋市中区栄5-28-12 名古屋若宮ビル4F

出展 / 余白 TABLE SADO / LINEN & DECOR
開催場所 / ARFLEX NAGOYA
主催 / リネンアンドデコール
 




アルフレックス

イタリアでモダンファニチャーの思想と心地よい暮らしの在り方を学んだ創業者が、1969年に日本での展開を始めた家具ブランド。「長く安心して使える家具」という思想のもと、シンプルなデザインと高い耐久性、メンテナンス性を追求。使うほど愛着の深まる上質な家具を通じて、心豊かなライフスタイルをご提案します。

instagram|@arflexjapan
website|https://www.arflex.co.jp
 


余白
古賀文江 Fumie Koga

お茶の時間を暮らしに取り入れる、茶道の新しいかたち「テーブル茶道」の教室を主宰しています。お茶を点てるひとときが、日常に静かな豊かさを添える時間となりますように。そんな思いを込めてお伝えしています。

instagram|@yohaku_tea_journal
 


リネンアンドデコール
 

充実した日々のためのリネンをデザインしています。経糸と緯糸の選定から丁寧に向き合い、暮らしに心地よく息づく「かたち」を探しています。リトアニア、ラトビア、そして日本の職人たちとともに、素材の持ち味を生かしながら製作。美しく静かな佇まいの中に、ちょっと心が弾む楽しさを添えてお届けします。

instagram|@linenanddecor