チケットは完売いたしました。たくさんのお申し込みをありがとうございました。
チケットはサルボ恭子さんのサイトよりお申し込みいただきます。
チケットの購入は こちら から 

3人が集い、お料理、グリーン、リネン製品をご紹介させていただく特別な2日間です。リネンアンドデコールからはサルボ恭子さんと開発したタブリエシリーズ、在庫のある全てのエプロンとキッチンクロスのほか、リトアニアのキャンドルブランドOVO thingsのナチュラルな蜜ろうキャンドルと専用ホルダーをお持ちします。今回は芯色(オフホワイト+レッド)をセットにしたクリスマスの食卓にもぴったりなLINEN & DECOR限定カラーが新登場。

テーブルに広げられたあたたかなリネン、ぐつぐつと美味しそうに煮える鍋中の音、針葉樹を束ねる清々しい香り。優しいキャンドルの火を灯して皆さまのお越しを三人(+笑顔)でお待ちしております。

サルボ 恭子 SALBOT KYOKO

料理家 老舗旅館の長女として生まれ、料理家の叔母に師事したのち渡仏。パリ有数のホテルにて研鑽を積み帰国。現在は日本と台湾で料理教室を主宰。雑誌やテレビなどでも活躍し、洗練された家庭料理には根強いファンも多い。著書多数。  

さとう ゆみこ YUMIKO SATO

フラワー & グリーンスタイリスト 「green & knot」 を主宰。フラワーショップやインテリアショップ、専門学校の講師を経て、現在はフラワーコーディネートや グリーンアドバイザーのほか、植物にまつわるあらゆ るジャンルで活躍している。自宅で行なっているフラ ワーレッスンも人気。

菊川 博子 HIROKO KIKUKAWA

LINEN & DECORE 代表 ヨーロッパの亜麻を用いて、リトアニア・ラトビア・日本の工場や職人と連携して暮らしに役立つ物づくりをしている。華美になりすぎず素材そのものの持つ良さや美しさにモダンなデザインを与えたリネン製品は、幅広い年齢層の間で永く愛されている。

チケットはサルボ恭子さんのサイトよりお申し込みいただきます。


下記をよくお読みのうえ、お申し込みください。

◯日にちと時間帯をお選びいただき時間枠の範囲でお好きな時間にいらしてください。
◯ご来場にはおひとり1枚のチケットが必要です。
◯少人数定員制のため、お申し込み後の変更・キャンセルはお受けできません。
◯ご参加が難しい場合は代理の方でも可能です。その場合ご一報ください。
◯ご予約完了後、会場など詳細をメールにてお知らせさせていただきます。
◯チケットには会場で召し上がっていただくプレートと飲料水が含まれております。
◯飲食時以外はマスク着用にてご参加ください。
◯当日は入口設置のアルコールで手指の消毒をお願いいたします。